「はっきり言います。LAVAはヤバいです!」
その根拠は、ちゃんと調べないで行った結果、ヤバイと感じてしまってるからなんです!
「LAVA ヤバイ」で検索すると、たくさんの検索結果がでてきますよね~。でも、何がそんなにヤバイのか?悪い評判を探してみると、
- 料金が高い
- 勧誘がしつこい
- シャワールームが混みすぎ
- 予約が取りにくい
と、主にこの4項目がみつかりました。
「シャワールームが混みすぎ」と「予約が取りにくい」は、裏を返せば人気がある証拠でもありますね。厄介なのが、「料金が高い」と「勧誘がしつこい」の2つの声!
ただし、この2つも入会する前にしっかりと把握しておけばヤバくないと納得できます!
ほとんどの人がLAVAに通うきっかけになったのが「0円体験キャンペーン!」ではないでしょうか。「8月限定!」とかありながら、結局毎月やってるアレです(笑)
3か月間は「プレミアム(通い放題)プラン」が2,980円で通えるので、とっても魅力的でついつい惹かれちゃいますよね!

とりあえず体験だけして、通いたかったら3か月だけ通ってやめればいいか。
こんな考えで、気軽に体験する人もいるのではないでしょうか?



ちょっとまったーーー!
その考えが「ヤバい」状況にしてるんやーーー!
ちゃんとLAVAのホームページを確認しないと、「ヤバい」罠にはまります!
キャンペーンのページすみずみまで確認してますか?お得な内容盛りだくさんの下に、小さい文字で書いてる内容もちゃんと見てますか?
実は、この小さい文字に重要なことがたくさん書いてあるんです!この重要な内容をしっかりと把握していないから、体験当日にスタッフさんに「今日入らないと損しますよ!!」とゴリゴリに説明されるんです。
で、引くに引けなくなって「入会してしまった…」なんてことにならないために、その小さい文字で書いてる内容をしっかりお伝えしていきます!
体験後の料金設定などをしっかり分かったうえで体験に行けば、スタッフさんの勧誘も「あ、それ知ってるので大丈夫です!」とゴリゴリ来る前にストップさせることもできます。



これからLAVAに行こうか悩んでる方は、事前にしっかりと内容を把握してからを体験してくださいね!
この記事を読めば、以下の事が分かります。
- ヤバいと感じる4つの原因
- 安心して体験・入会するためのプラン説明
- ちゃんと調べたらLAVAはヤバくない!
LAVAが気になっている人は、ヤバいと言われてる理由・知ってみるとヤバくないことを理解してください。そして、安心してホットヨガをLAVAで体験してください♪
小さい文字もちゃんと見てね ♪
体験で「ヤバい」と感じる原因とは・・・
体験当日の入会しかキャンペーン価格にならない!


出典:LAVA HPより
この「手ぶらでOK!体験レッスン0円」に興味がわいて申し込みする人も多いのではないでしょうか。この画像にも小さく書いてますよね。「※適用条件あり」って!
この文字を見逃して体験に行ってしまうと、ちょっと考えてから決めようと思ってた人は究極の選択を迫られることになります!
「ちょっと考えてから返事しよう…」と思ってても、電話連絡がはできません!なぜなら、店舗に直通でつながる電話番号が無いからです!
一度帰ってから、やっぱり入会したいと思ったら、当日中にまた店舗まで足を運んで入会手続きをしないいけません。
いったん帰ってしまったら、入会したいと考える人は少ないと思いますよね。だからここで、スタッフさんによる「ゴリゴリの勧誘」が始まるんです!(「勧誘の押しが強い」が一番の原因?!で詳しく説明します)
体験当日の入会しかキャンペーン価格が適用されないことを覚えておきましょう!
継続期間がある
出典:LAVA HPより
みなさんがLAVAに行ってみたいな~と思うきっかけは、このキャンペーン広告ではないでしょうか。お得さ満載の広告はとても魅力的ですよね。でも、ここにもしっかり読まないと「ヤバい」ことが書いてます。
それは、入会の条件に継続期間があることです。
【 LAVAのキャンペーン内容 】
必要なものはすべて無料でレンタルできて、0円で体験できます!
体験後の入会で「プレミアム通い放題プラン」通常18,800円/月が、3か月間2,980円/月で通えます。
通常18,800円のプランの場合 18,800(税込)×3か月=56,400円(税込)
キャンペーン期間の場合 2,980(税込)×3か月= 8,940円(税込)
なんと47,460円もお得なんですね~!



でも、ここで飛びついてはダメ!この下の小さい文字の中に重要なポイントが隠れてるから、ちゃんと見なアカン!
LAVAのキャンペーンページをスクロールすると、この画面が出てきます。重要なワードがかくれてるのは、ここから!「適応条件」の項目にある、ここを一番ガッツリ見てください!


はい。ここにしっかり書いていました。
特典の適用には、特別価格終了後12か月間の継続が必要です。
そうです。このキャンペーンの「プレミアム通い放題プラン」通常18,800円/月が、3か月間2,980円/月で通えるのが適用されるのは、
- 体験当日の入会のみ
- 12か月(1年間!)の継続が必要
体験翌日に入会しても、2,980円では通うことができません!そして、もっと怖いのは、1年以内に退会すると、違約金が請求されてしまうことです!
「プレミアム通い放題プラン」で入会する時は、12か月間の継続期間が必要なことを覚えておきましょう!
\12か月は頑張る人あつまれ~!/
キャンペーン期間中の途中退会は違約金が発生する!
キャンペーン中の途中退会の場合に発生します。解約金の額は、キャンペーンの種類や期間によって異なりますが、一般的には、入会金や登録料の通常価格や、月会費の割引分などが違約金として請求されます。
例えば、通い放題プランで入会した場合、1か月で退会した場合は、定価月額18,800円ー2,980円=15,820円を違約金として払うことになります。
半年間通って退会した場合は、キャンペーン期間中3か月分の差額は47,460円ですが、解約金は最大25,000円までとなっているので、25,000円を違約金として請求されることになります。



1年続けるられるか不安な人は、通常価格の18,800円を支払うかもしれないことを覚悟しとかなアカンで!!
「プレミアム通い放題プラン」で入会した人は、12か月未満で挫折したら違約金が発生することを覚えておきましょう!
料金で「ヤバい」と感じる原因とは
最低料金の店舗がほぼ無い!


出典:LAVA HPより
LAVAの「4・フルタイム」「ライト・フルタイム」のプランは、地域によって金額に幅があります。ここで注意してほしいのが、最低金額の店舗はほぼ無いということ!
当サイトで調べてみたところ、最低金額で通える店舗は
- 鳥取県イオンモール鳥取北店
- 島根県ショッピングセンターアルパーク店
この2店舗しか確認できませんでした。(ほかにもあったらスイマセンm(_ _)m)
ざっと調べたところ、7割近くは「4・フルタイム」が8,800円、「ライト・フルタイム」が10,800円でした。イオンモールなどのショッピングモールに入ってる店舗はこれより各1,000円安いところもありました。
キャンペーン期間後のコース変更は可能なので、このタイミングでプレミアムプランから変更する人が多いです。
「4か月目からは6,800円の4・フルタイムに変更しよう」と思ってても、実は8,800円だった…なんてことの無いように、自分の通いたい店舗の料金表もあらかじめ確認しておいた方が良いでしょう。
以下にプランの特徴もまとめました。どのプランが合うかを体験期間中に考えておけば、無理なく続けることができそうですね。
プラン名 | 月額(税込) | 通える店舗 | 回数 | 時間帯 | 特徴 | 付帯サービス(オプション) |
---|---|---|---|---|---|---|
プレミアム・プレミアム・フリー | 18,800円 | 全国+系列店 | 1日3回 | フルタイム | ピラティス・キックボクシングもOK | 水素水飲み放題/タオルセット/マットキープ/安心サポート(各月額1,200円〜) |
フリー・フルタイム | 16,800円 | 全国 | 1日2回 | フルタイム | 全国通い放題 | 同上(全店で利用可能) |
ライト・フルタイム | 7,800円〜15,800円 | 登録2店舗 | 1日1回 | フルタイム | 2店舗使えてコスパ◎ | 水素水・タオル・マットキープは登録店舗のみ利用可/安心サポートあり |
ライト・デイタイム | 6,800円〜13,800円 | 登録2店舗 | 1日1回 | 平日17時まで | 昼間通える方におすすめ | 同上(時間帯制限あり) |
4・フルタイム | 6,800円〜10,800円 | 登録1店舗 | 月4回 | フルタイム | 週1ペースで無理なく続けられる | 同上(登録店舗のみ) |
学生プラン | 3,800円〜5,800円 | 登録1店舗 | 月4回 | フルタイム | 16歳以上24歳以下の学生(高校生・専門学生・大学生)限定 | 同上(登録店舗のみ) |



ほとんど6,800円で通えないって事じゃん。うちの近所は8,800円か…でも1回2,200円って考えると、こんなもんかって気もするな。



そうやねん!初めに安い金額みてしまうから高く感じるんやけど、施設の内容を考えるとそんなに高くないんやで!
ただ、「週1回ホットヨガが6,800円で楽しめるならお得だわ!」と思ってた人は、実際の金額を知った時に「マジか……」と思うかもしれませんね。
入会する前に、自分の通いたいと思ってる店舗の金額をしっかり確認してから体験に行きましょう!
\ホットヨガを体験する/
「勧誘の押しが強い」が一番の原因?!
実は「ヤバい」と言われる理由は、この“勧誘が強い”が一番深いかもしれません。
体験に行ったら必ずと言っていいほど、勧誘の洗礼に合います。



今日どうでした?気持ちいいですよね!〇〇さん、すごい上手でしたよ~。え、続けられるか心配?大丈夫!!一緒に頑張りましょう!今日入らないと、この金額で通えないですよ~!絶対今がお得ですよ!
などなど、、、。笑顔が素敵できれいなスタッフさんに、「やりましょ、やりましょ!一緒にがんばりましょ~!」なんて迫られたら、なかなか断りにくいですよね~。
そして、入会した後にもこの洗礼が待ってます。そうグッズ販売のセールス!
調べてみたところ、スタッフ個人にノルマはないみたいですが、売上目標が設定されてる店舗もあるようです。レッスンだけでなく商品の販売も行う必要があるので、スタッフさんも必要に迫られての営業なんです。
先ほどの画像(適応条件)にも書いてありましたが、「体験当日限定で、おトクなヨガグッズを販売しております」と宣伝してます。そう、入会しなくても「グッズだけでも買って~!」と、はじめからちゃんとホームページで匂わせてるんですね~。
まさにこれが押しが強い要因です!
ただ押しは強いけど、強制的に押し売りすることは全くありませんので、あまり身構えなくても大丈夫ですヨ。



新商品が出たとき・物販のキャンペーンの時などは特に声掛けが頻繁なようです。そんな時は「あ~、仕事頑張ってるんだな~」と、大人の余裕でかわしましょう(笑)
注:ほんとうに欲しい商品があったら、積極的にに買ってあげてね(笑)
押しは強いけど強制感はないので、いやだと思ったらサラッとかわしましょう!
ヤバッ!退会・休会の手続きは店舗のみ?!
(想像してください…)
いろいろな「ヤバい」を乗り越えて、LAVAに通うことにしたあなた。ホットヨガは気持ちいいし、身体もなんだか軽くなってきて楽しい。
でも、いろいろ理由あって退会を決意します。
「受付で伝えるのは気まずいし、引き留められるのも面倒だしな~。HPやメールで退会できないかなあ~」
そう思い、HPを探してみると
- 解約希望月の前月15日(休業日に重なる場合は前営業日まで)までに登録メイン店舗でお手続きください。
- お問い合わせメールフォームやWEBではお手続きを受け付けておりません。
“仲良くなったスタッフさんに伝えるのは、なんだか気が引けるけどしかたないなぁ…”
後日スタッフさんに惜しまれながらも、退会手続きをしました。
そうなんです。退会・休会は、直接店舗で手続きするしか方法がないんです。



2週間以上も前に直接店舗でしか解約できないなんて、ぜったい引き留められるじゃん!あ~、なんか気が重いな…
しかも、電話でのお問い合わせは一切受付してくれません!なぜなら、電話番号を載せてないからです!
HPの「よくある質問」のページに「全店舗、直通の電話番号はご用意がありません。」とはっきり書いてありました。
この、すぐ “確認したいことがあっても連絡が取れない” ことが「ヤいイ」と感じるようです。
ただ、HPからヘルプセンターへメールをすることは可能です。どうしても店舗に行けない事由があるときは、以下の手順でメールを送ることは可能です。
- HPの最下部にLAVA公式Q&Aサイトの「ヘルプセンター」をクリック
- 確認したい内容のQ&Aをひたすら掘り下げていく
- 「LAVAに関する、該当FAQがみつからない場合は<こちら>までお問い合わせください。」を探す
- <こちら>に入ると、やっとお問い合わせフォームにたどりつく



ここまで掘り下げないと、お問い合わせフォームにたどり着けないのは事実です。業務の妨げにならないように、電話番号も設定してないんですね。
退会・休会するときは、店舗でしか手続きができないことを覚えておきましょう!
安心して体験・入会しよう!
ここまで「ヤバい」と言われる理由をお伝えしてきました。
それでもLAVAが全国に440店舗以上もあるという事は、それだけ人気もある証拠です。ホットヨガで身体に良い効果を感じてる・リフレッシュ・ストレス発散・美容効果などを感じてる人が多いのも事実です。
LAVA会員の97%が、変化を実感してるとの報告もありました。
▶LAVA HP「会員様の声」より



いろいろ疑ったけど、ちゃんと知ったらヤバくなかったわ!
これで心配なくLAVAに体験しに行く決心がついてきたよ♪



ちょっと待って!まだその前に、確認することあるで!
HPでは分かりにくいけど、体験後のプランは2種類から選ぶことができるんやで!
1年以上継続するなら「通い放題プラン」が断然お得!
出典:LAVA HPより
大々的にキャンペーンで募集してるのが、この「プレミアム通い放題プラン」。通常18,800円/月が、3か月間2,980円/月で通えるプラン。これは「1年以上は継続するぞ!」と意欲のある人には間違いなくお得なキャンペーンです。
1年以上継続できるか不安な人は、違約金が発生するかもしれないので慎重に検討しないといけません。
※詳しくは「キャンペーン期間中の途中退会は違約金が発生する!」で解説してます。
ほかのジム・フィットネスからのノリカエでポイントももらえる
「プレミアム通い放題プラン」に限り、入会時に他ジム・ヨガスタジオの会員証を提示するとLAVAポイントを5,000円分もらえます!
LAVA会員の紹介なら、ポイントももらえる
出典:LAVA HPより
もし知り合いにLAVA会員の人がいたら、遠慮なく声をかけて「お友達紹介」で体験に行きましょう!このキャンペーンも、「通い放題プラン」で入会した時の特典になります。2人合わせて17,200円分のポイントがもらえるので、ヨガウェアも買えそうですね!
Web入会もできる
「体験したら必ず入会します!」と心が決まってる人は、Web入会がお得です。体験キャンペーから申し込みして体験後に入会する時はかかってくる「施設使用料:2,500円」が、Web入会なら半額の1,250円になります。
ただし、以下の条件の人はWeb入会はできません。
- 過去5ヶ月以内に体験またはマンスリー登録をしていない方
- 満18歳以上の方
- Web入会時、クレジット決済可能な方



「体験したら入会します!1年以上頑張ります」と心が決まってる人は、断然お得やで!
Webで手続きをしてるので、当日の手続き時間が短いし、会員限定のメニューにも参加できるんや!
一番おすすめなプランで♪
継続できるか不安な人には、違約金なしの「ためし放題プラン」
出典:LAVA HPより
キャンペーンのページをスクロールして「通い放題プラン」が出てきたら、よく見てください!となりにある「ためし放題プラン」をポチッとすると隠しアイテムみたいに、「ためし放題プラン」の詳細が現れます!
ライト・フルタイム(2店舗通い放題コース7,800円(税込)~15,800円(税込)/月)がお得に通えるプランで、こちらは1年間の継続しばりがありません!!
その代わり、3か月目にまとめて3か月分の18,900円を払う必要があり、もし3か月経つ前に辞めたとしても18,900円で、返金はありません。
1年以上通う自信がない人は、ためし放題プランで体験するのがお勧めです。
ホットヨガを気軽に体験♪
結論:ちゃんと確認したら何も「ヤバい」とは思わない!
この記事で、LAVAが「ヤバい」と言われている原因を4つあげてみました。
- 料金が高い
- 勧誘がしつこい
- シャワールームが混みすぎ
- 予約が取りにくい
これは、どれもホームページやキャンペーンの内容をしっかりと見ていないこと、人気があるせいで「ヤバい」と感じてしまう事ばかりでした。
安心して体験するため、そして何の不安もなく入会するため、以下の事をしっかり覚えておいてください。
- 体験当日の入会しかキャンペーン価格が適用されない
- 「プレミアム通い放題プラン」で入会する時は、12か月間の継続期間が必要
- 「プレミアム通い放題プラン」で入会した人は、12か月経つ前に挫折したら違約金が発生する
- 入会する前に、自分の通いたいと思ってる店舗の金額をしっかり確認する
- スタッフの勧誘は強いけど強制感はないので、いやだと思ったらサラッとかわしましょう
- 退会・休会するときは、店舗でしか手続きができないことを覚えておきましょう!
この内容を覚えていれば「ヤバい」と感じることは、なくなると思います。



これなら入会しても安心して通えるね!
健康的な日々を過ごせるように、がんばるぞ~!



安心してもらえて嬉しいです!ホットヨガは本当に気持ちいいので、是非体験に来てください!私たちも全力でサポートさせていただきます。
みなさんにお会いできる日を楽しみに待ってます♪
\ホットヨガで健康に/
▼LAVAの評判が気になる方は、こちらの記事で詳しく書いています。


▼ホットヨガをもっと知りたい方は、こちらの記事で詳しく書いています。

