「最近、なんだか体が重い」「肩こりや冷えがつらい」「自分の時間をもっと大切にしたい」——そんな思いを抱えている50代女性に、今注目されているのが“ホットヨガ”です。
中でも全国展開しているスタジオ「LAVA」は、初心者でも安心して通える環境と、心と体を整える豊富なレッスンが魅力。更年期の不調や運動不足、ストレスケアにも効果的で、まさに“自分をいたわる習慣”としてぴったりの選択肢です。

いろんな場所で見かけるけど、実際LAVAってどうなの?
そんな疑問を感じてる人にLAVAを詳しく解説していきますね!
この記事では、LAVAの料金プランや店舗情報、レッスン内容、そして実際に通って感じたメリット・デメリットまで、50代女性の視点で徹底的に紹介します。
「私にもできるかな…?」と不安な方こそ、ぜひ最後まで読んでみてください。きっと、あなたに合った通い方が見つかります。
ホットヨガが気になる方はこちら!
※更年期の症状によっては、ホットヨガが逆効果になる場合があります。ホットフラッシュや動悸のある方は、以下の記事で詳しく書いてますので、ご確認ください。


50代女性にとってのホットヨガとは


年齢を重ねるにつれて、体と心のバランスに揺らぎを感じることが増えてきます。
「なんとなく疲れやすい」「夜ぐっすり眠れない」「肩こりが慢性化している」——そんな日々の不調に、ホットヨガが効くみたいなんだけどホント?。



実際にホットヨガに通って、心身の不調が楽になったとの報告もあるんですよ!
では、どんな効果が期待できるかを見ていきましょう。
更年期・冷え・肩こり・睡眠の質など、50代特有の悩みを解消できる
ホットヨガの最大の特徴は、温かい環境でじっくりと体を動かすこと。
室温30〜38℃のスタジオで行うことで、血行が促進され、冷えやむくみの改善が期待できます。
さらにこんな効果もーーー
- 更年期の不調:ホルモンバランスの乱れによるイライラや不安感も、深い呼吸とゆったりした動きで心が落ち着きやすくなります。
- 肩こり・腰痛:筋肉をじんわりほぐすことで、慢性的なコリや痛みが軽減される方も多くいます。
- 睡眠の質向上:レッスン後は副交感神経が優位になり、自然と眠りにつきやすくなるという声も。
「薬に頼る前に、まずは自分の体を整えてみたい」——そんな想いに応えてくれるのがホットヨガです。
「自分を整える習い事」としてのホットヨガの魅力
50代は、家族や仕事の役割が少しずつ変化し、「自分の時間」を見つめ直すタイミングでもあります。
ホットヨガは、ただの運動ではなく、“自分を整える習い事”としての魅力が詰まっています。
- 自分のタイミングで週1でもOK:無理なく続けられる頻度で、心身のリズムを整える時間に。
- スタジオという非日常空間:汗をかき、呼吸に集中する時間は、まるでリゾート地に行ったみたいな感覚。
- 深い呼吸で心をリセット:緩やかな音楽に合わせてポーズをとりながら深い呼吸をする時間こそが、日々の疲れをリセットしてくれる至極の時間♪
「自分のための時間を持つことが、こんなに心地いいなんて」——そんな気づきが、ホットヨガにはあるんです。
▼手ぶらで0円体験はこちら!
▼ホットヨガの効果についてはこちらの記事をご覧ください。


LAVAの基本情報


ホットヨガスタジオLAVAは、全国に590店舗以上(2025年8月現在)を展開する業界最大手のヨガスタジオ。初心者から経験者まで、幅広い層に支持されている理由は、通いやすさと安心感にあります。
項目 | 内容 | ポイント |
---|---|---|
店舗数 | 全国590店舗以上 | 通いやすさ抜群・地方にも展開あり |
室温・湿度 | 約38℃/湿度60%前後 | 発汗・代謝アップに最適な環境 |
レッスン数 | 約20種類(リラックス・代謝・骨盤・肩こり改善など) | 50代の悩みに寄り添うプログラム多数 |
料金プラン | 月額6,800円〜18,800円 | 通い放題・月4回・デイタイムなど選べる |
体験レッスン | 0円(キャンペーン中) | 手ぶらOK・初心者歓迎・予約簡単 |
営業時間 | 平日10:00〜22:00/土日祝10:00〜20:00 | 仕事帰りや休日にも通いやすい |
設備 | 更衣室・シャワー・レンタル・水素水など | 荷物少なく通える安心設計 |
うちの近くにあるか確認する
特徴
全国展開&駅近多数
590店舗のほとんどが、駅から徒歩3分以内という立地にある為、仕事帰りや自宅の最寄り駅から通いやすいのが特徴です。
女性専用スタジオあり
最近では男性にも人気が出てきたホットヨガ。LAVAでも男女共用のスタジオが増えてきましたが、まだまだ多くの店舗が女性専用になっています。
HPの店舗検索で「女性専用」「男女共用」と解りやすく表記してあるので、安心して通うことができます。
初心者向けレッスンが豊富
ヨガが初めての方や普段運動をされない方、身体が硬い方でも無理なく受講できるレッスンがそろっています。レッスンプログラムにレッスンの強度が表示してあるので、自分のレベルを確認しながらレッスンを受けることができます。


インストラクターの質が高い
LAVAではしっかりとした研修制度が整っているので、技術の高いスタッフがそろっています。
「LAVAのスタッフと話すと、なんだか元気に、前向きになれる」そう感じ、より気持ちよくヨガに親しんでいただけるよう、レッスン中はもちろん、その前後の時間でも、お客様一人ひとりとの温かいコミュニケーションを大切にします。(LAVA HP 「LAVAからの5つの約束」より)
ヨガの技術はもちろん、コミュニケーションを深めるため「声かけのタイミングや声のトーン」なども研修も欠かしません。
より生徒さんたちに楽しくレッスンしてもらうために日々高みを目指すプロのインストラクターがそろっているので、ヨガだけではなくスタッフさんとのコミュニケーションだけでも元気になれそうですね♪
LAVAの料金プラン+付帯サービス一覧(2025年月8月現在)
LAVAでは、通いやすさに合わせた5種類のプランがあります。
プラン名 | 月額(税込) | 通える店舗 | 回数 | 時間帯 | 特徴 | 付帯サービス(オプション) |
---|---|---|---|---|---|---|
マンスリー・プレミアム・フリー | 18,800円 | 全国+系列店 | 1日3回 | フルタイム | ピラティス・キックボクシングもOK | 水素水飲み放題/タオルセット/マットキープ/安心サポート(各月額1,200円〜) |
マンスリー・フリー | 16,800円 | 全国 | 1日2回 | フルタイム | 全国通い放題 | 同上(全店で利用可能) |
マンスリー・ライト(フル) | 7,800円〜15,800円 | 登録2店舗 | 1日1回 | フルタイム | 2店舗使えてコスパ◎ | 水素水・タオル・マットキープは登録店舗のみ利用可/安心サポートあり |
マンスリー・ライト(デイ) | 6,800円〜13,800円 | 登録2店舗 | 1日1回 | 平日17時まで | 昼間通える方におすすめ | 同上(時間帯制限あり) |
マンスリー・4 | 6,800円〜10,800円 | 登録1店舗 | 月4回 | フルタイム | 週1ペースで無理なく続けられる | 同上(登録店舗のみ) |
サービス名 | 月額(税込) | 内容 |
---|---|---|
水素水オプション | 1,200円 | 水素水が飲み放題(専用バッグ購入必要) |
タオルセット | 1,200円 | フェイスタオル+バスタオルを1日1回レンタル |
マットキープ | 1,200円 | 自分のヨガマットを店舗に預けられる |
安心サポート | 600円 | お見舞金制度+LAVAクラブオフ(優待サービス) |
LAVAレンタル品一覧(2025年版)
LAVAでは、手ぶらでも通えるためのレンタル品も充実しています。
外出先で、急にレッスンに行きたくなっても安心ですね。
レンタル品 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
フェイスタオル | 110円 | 単品レンタル可 |
バスタオル | 210円 | 単品レンタル可 |
LAVAラグ | 310円 | 滑り止め付きヨガラグ |
ウェア(上下別) | 各410円 | 上下セットの場合はレンタルセット推奨 |
ソックス(マシンピラティス・トランポリン用) | 200円 | 滑り止め付き |
ハーネス用グローブ | 310円 | |
ハーネス用シューズ | 310円 | |
ハーネス用グローブ+シューズセット | 510円 | セット割あり |
サーキット用シューズ | 410円 | ※LaPark東戸塚店のみ/初回無料 |
レンタルセット(水なし) | 500円 | ウェア上下+タオル類 |
レンタルセット | 600円 | ウェア上下+タオル類+水 |
レンタルセット+ラグ(水なし) | 700円 | ラグ付き/水なし |
レンタルセット+ラグ | 800円 | ラグ付き/水付き |
- 水は1Lあたり240円で販売(レンタルには含まれない場合あり)
- LAVAポイントはレンタル品には使用不可
- 上下ウェアを借りる場合は「レンタルセット」がお得
レッスン内容とおすすめプログラム


LAVAでは、50代女性の体と心に寄り添う多彩なレッスンが用意されています。
「運動は久しぶり」「体が硬い」「更年期で不調が続いている」——そんな方でも、無理なく始められるプログラムが揃っているのが魅!。
レッスンの強度が
1~3でわかりやすく表しているので、自身の体調やその日の気分で選ぶことができます。- 肩こり改善ヨガ( ):肩甲骨まわりをじっくり動かすことで、慢性的なコリや痛みを軽減。デスクワークやスマホ疲れにも◎
- リラックスヨガ( ):深い呼吸を意識しながら、ゆったりと身体を伸ばしていく人気のプログラム。
- 至福の睡眠ヨガ( ):遅めの時間帯に多くプログラムされているクラス。レッスンを終えたらあとは帰ってグッスリ寝るだけ。極上の睡眠時間が待ってます♪
実際に通っている方の中でも、特に人気が高いのは「リラックスヨガ」と「肩こり改善ヨガ」。
「レッスン後は肩が軽くなる」「夜ぐっすり眠れるようになった」など、日常の不調が少しずつ改善される実感が得られるという声が多く聞かれます。
LAVAのインストラクターは、初心者へのサポートがとても丁寧。
ポーズがうまく取れなくても、無理に修正されることはなく、「できる範囲で大丈夫ですよ」と優しく声をかけてくれます。



初めての方には、ポーズの説明や呼吸のタイミングをわかりやすく説明してもらえ、レッスン前後に質問もできるので安心して通えます。
どのレッスンも、初心者にやさしいクラスになってますので、運動が苦手な方でも安心して参加できますよ!
▼気になる方はこちら!
ホットヨガだけじゃない!特別プログラムも豊富♪
限られた店舗になりますが、特別プログラムメニューもあります。開催されてる店舗を探して、体験に行くのも楽しそうですね!
マシンピラティス
適度な負荷を与え、カラダの動きをサポートするピラティス専用のマシン(リフォーマー)を使いながら行う、エクササイズです。アップテンポな音楽に合わせ、正しい姿勢を意識しながらカラダを動かし、無駄なくシェイプアップ。インナーマッスルだけでなく、脚やお尻、腕、背中などの部分的なボディメイクにも適しています。
※別途料金がかかります。詳しくは開催店舗のスタッフにご確認ください。
暗闇キックボクシング
暗闇スタジオで音や体の部位、呼吸に深く意識を向け、高い集中力をたもった状態でカラダを動かす、本格的なキックボクシングプログラム。ストイックにサンドバッグに向き合い、パンチやキックを繰り出すことで、全身のシェイプアップと同時にストレスを発散し、最大の運動効果を引き出します。
スペシャルプログラム
- 特別なアイテムを使い、より効果を高める「プロップス」
- ヨガ力を高める、マンツーマンの有料レッスン「パーソナルヨガ」
- 非日常空間で一体感を味わいながらエクササイズ「暗闇トランポリン」
ほかにも興味をそそられるプログラムが満載です。どのプログラムも体験可能なので、興味のある方はHPをご確認ください。
LAVAのメリット・デメリット
ホットヨガスタジオLAVAは、全国展開の安心感と、初心者でも通いやすい環境が魅力。
とはいえ、実際に通う前に「良い点も気になるけど、ちょっと不安…」という方も多いはず。ここでは、50代女性の視点で感じやすいメリット・デメリットを正直にご紹介します。
メリット
- 全国440店舗以上で通いやすい
駅近のスタジオが多く、仕事帰りや買い物ついでにも立ち寄れる便利さが魅力。 - 女性専用スタジオが多い
人目を気にせず、安心してレッスンに集中できる環境が整っています。 - 初心者向けレッスンが豊富
体が硬くても、運動が苦手でも大丈夫。インストラクターが丁寧にサポートしてくれます。 - 更年期・冷え・肩こりなどの悩みに対応
50代女性が抱えやすい不調に寄り添うプログラムが充実。 - レンタル・水素水などの設備が充実
手ぶらで通えるので、荷物の心配もなく気軽に続けられます。 - 体験レッスンが無料(キャンペーン時)
初回は0円で気軽に試せるので、まずは雰囲気を感じてみるのがおすすめ。
デメリット
- 店舗によって設備や雰囲気に差がある
シャワーの有無やスタジオの広さなど、事前に確認しておくと安心。 - 月額料金がやや高めに感じることも
通い放題プランは1万円以上。ただし、週2〜3回通えば十分元が取れる内容。 - キャンセルルールに注意
レッスンのキャンセルは開始時間の1時間前まで。うっかり忘れると1回分消化になることも。
それでもLAVAが選ばれる理由
多少のデメリットはあるものの、LAVAは「安心して続けられる環境」と「自分を整える時間」を提供してくれるスタジオ。事前に把握しておくことで、デメリットは解消できることばかり。
特に50代女性にとっては、体と心の変化に寄り添ってくれる場所として、長く通える価値があります。
「まずは体験レッスンから」——その一歩が、あなたの毎日を少しずつ変えてくれるかもしれません。
▼気になる方はこちら!
体験レッスン当日の流れと安心ポイント


ここでは、LAVAを体験してみたいと思った方のために、当日の流れをご紹介します。
はじめにインストラクターとのカウンセリングが必要です。ご自身の要望や、不安などをすべて聞いてもらいましょう。
受付時に借りたウェアへ着替えて、タオル・ヨガマット・お水を持って、いざスタジオへ!
暖かいスタジオで60分間の心地よいヨガを堪能してください
キレイに整備されたシャワールームで汗を流し、着替えたら再度インストラクターとのカウンセリング。
ここで入会するかの判断をしていただくことに。
通い続けるごとに心と身体が変わっていく経験を楽しみにしてください♪
▼気になる方はこちら!
入会を決めたら、お得に始めるチャンスは2種類!
使い放題プラン・ためし放題プランともに5つの特典が付いてくるので、お得に始めることができます!


その1:通い放題プラン(とにかくお得!)
各店舗先着25名限定で、マンスリープレミアムプランを体験当日の入会に限り3か月間は月額2,980円(税込)で通えるプランです。
体験当日のみ適用されるプランなので、体験後に入会を決断できるなら、間違いなくお得です!(入会時に施設使用料2500円が別途必要)
ただし、特典の適用には特別価格終了後12ヶ月間の継続が必要です。1年以内に解約する場合は、別途手数料がかかります。もし「1年間通い続けられるか心配…」と思う方には、次の「ためし放題プラン」をおすすめします。
その2:ためし放題プラン(継続縛りなし!)
マンスリーライトプラン(2店舗通い放題コース)を体験当日の入会に限り3か月間月額6,300円税込)で通えるプランです。4か月目以降の継続縛りはなしで、コースの変更も可能です。
\もっと詳しく知りたい方はこちら/
▼体験に行こうか悩んでる方は、こちらの記事を是非ご覧ください。


まとめ:LAVAは50代女性の「自分を整える場所」
更年期の不調や冷え、肩こり、睡眠の質など、50代女性が抱えやすい悩みに寄り添いながら、心と体を整える習慣として注目されているホットヨガ。その中でも「LAVA」は、豊富なプログラムと通いやすい環境、安心のサポート体制で、初めての方でも無理なく続けられるスタジオです。
料金プランやレンタルサービス、体験レッスンの流れ、安全面まで徹底的に解説してきましたが、LAVAが多くの50代女性に選ばれている理由は、「ただ運動する場所」ではなく、「自分を調整する場所」としての価値があるから。
年齢を重ねることで変化する心身と向き合いながら、前向きに自分らしく生きるための一歩として、ホットヨガ「LAVA」で自分時間はじめてみませんか?
▼気になる方はこちら!
※本記事の画像は LAVA HPより引用させていただきました。

